6月7月におすすめ!梅雨を楽しむ、雨と相性の良い香り
2025.04.30
毎日空模様が気になってくる、梅雨らしい季節になりましたね。 今回は雨と相性の良い香りで、天気が悪い日も楽しめるような香水を紹介します。
1.オサジ オードトワレ オブ / OSAJI
梅雨の陽だまり
グレープフルーツの香りは灰色の空に陽だまりを生み、ルバーブのほのかな酸味は雨粒に混ざる初夏の記憶を呼び起こします。「オブ」は、雨音に耳を澄ます心に寄り添い、濡れたアスファルトの匂いと調和しながら、内にあるやさしさをそっと引き出す香り。柑橘のスッキリした香りは雨の日の空気と相性が良く、軽やかで爽快な香りは雨の日にすっきりした空気を作ってくれるでしょう。
2.ホワイトコットンパルファム / AROMABLENDBAR×Tsubasa Masuwaka
白雨の記憶
梅雨の午後、湿気を含む空気の中、まるで洗い立てのリネンにくるまれるような優しく清潔な香りが広がります。やさしい柔軟剤のように甘く、すべてを包み込むそのやわらかさは、憂うつな雨の日にそっと晴れ間を与えてくれます。柔らかいムスク系の香りは、湿った空気と深みをもって調和し、雨の日でも心地よく過ごせそうです。
3.ペガソ / ETRO
雨を駆ける
雲のとばりが空を覆う、梅雨の静かな朝。シトラスの爽やかさとピリッと走るペッパーの気配は、湿った空気に軽やかな切れ味を与えてくれます。どこまでも遠くへ連れ出してくれるような、潔く、気高い香りです。雨が降ると植物の香りがいっそう際立って感じられます。ペガソはそんな自然の清々しさを感じさせ、雨上がりの新鮮な空気とよく合います。
4.801 オードパルファム / BON PARFUMEUR
静けさに吹く潮風
みずみずしいグレープフルーツに、潮を含んだミネラルの気配が重なり、濡れた肌のうえをそっと吹き抜けます。雨で空気が重い所に、海からやってきた新しい風の香りを届けてくれるでしょう。清涼感のあるアクア系の香りは湿気と調和しすっきりした印象を与え、雨の日の湿った空気にピッタリです。
5.オードトワレ ツキ 1902 / MUCHA
雨夜の月香
濡れた葉の匂いに混ざるように、花々と透けるようなムスクが静かに溶けていきます。曇り空のその奥で、月は変わらず輝いている。。雨に沈む心に、ほのかに灯る余韻をそっと残してくれるはずです。雨の日のしっとりとした空気に、スズランなどの軽やかで華やかな香りが馴染みます。爽やかな花の香りが心地よく、雨の日に感じる涼しさと優しさを引き立てます。
気になる香りはありましたか? 気になった香りはぜひカレンダーに追加してみてください♪
最近更新された記事
もっと見る
国内最大級の"香り"のサブスクリプションサービス 「カラリア 香りの定期便」。 約1,000種類の香水にくわえ、ルームフレグランス、ハンドクリームなど幅広くフレグランスアイテムを取り扱っています。 月々1,990円〜(税込・送料無料)で、1ヶ月使い切りサイズのアトマイザーでお届けします。 ユーザーのリアルな口コミはもちろん、香水診断や季節ごとのおすすめの香りなど充実したサイト検索で自分に合った香りに出会えるサポートをご用意しています。